ホーム > スタッフ >
スタッフ紹介です
事務員です
2025年10月11日更新
- 只今準備中です。
管理栄養士です
2025年10月11日更新
- 只今準備中です。
看護師です
2025年10月11日更新
- 只今準備中です。
医師です
2025年10月11日更新
- こんにちは。岐阜糖尿病甲状腺クリニックで診療を担当する 川地慎一 です。
これまで30年以上にわたり、岐阜の中核病院で糖尿病と甲状腺の診療に携わってまいりました。 その経験を活かし、このたび地域の皆さまにより身近なかたちで医療をお届けしたいとの思いから、 岐阜市曽我屋にて診療をさせていただきたいと考えております。
糖尿病や甲状腺の病気は、長いおつき合いになることの多い疾患です。 一人ひとりの生活に寄り添いながら、無理なく続けられる治療を一緒に考えていきたいと考えています。 これまで培ってきた専門知識と経験をもとに、安心して相談できる「地域のかかりつけ専門医」として貢献してまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。


2025年4月の写真です
熊スプレー(左手)必須の幌尻山荘
【日本百名山81座登頂達成!】
== 資格 ==
(2025年10月10日時点)
日本糖尿病学会 専門医・研修指導医
日本甲状腺学会 専門医
日本内分泌学会 専門医・指導医・評議員
日本専門医機構認定 内分泌代謝・糖尿病内科領域研修指導医
日本糖尿病医療学学会 評議員
日本骨粗鬆症学会 認定医
日本病態栄養学会 専門医・指導医・NSTコーディネーター
日本糖尿病協会 糖尿病認定医
日本糖尿病教育・看護学会 選任査読者
日本スポーツ協会公認スポーツドクター
岐阜県スポーツ協会スポーツ診療所担当医
日本DMAT隊員(災害派遣医療チーム)
NPO法人 岐阜糖尿病コミュニティーズ 理事
東海地区小児糖尿病サマーキャンプ研究会 世話人
岐阜県スポーツドクター協議会 理事
医学博士(岐阜大学)
== 略歴 ==
1994年4月 岐阜大学医学部附属病院第3内科 研修医
1995年4月 高山赤十字病院 内科医師
1998年7月 岐阜大学医学部研究生(内科学第3)
2002年6月 岐阜大学医学部附属病院第3内科 医員
2005年3月 岐阜大学医学部附属病院内分泌代謝病態学 助教
2006年4月 岐阜大学医学部附属病院内分泌代謝病態学 外来医長
2007年4月 岐阜大学医学部附属病院内分泌代謝病態学 病棟医長
2011年1月 岐阜大学医学部附属病院内分泌代謝病態学 講師
2015年4月 岐阜赤十字病院 甲状腺・糖尿病内科 内科医師
2026年4月(予定) 岐阜糖尿病甲状腺クリニック 医師